【秀麗富嶽シリーズ】GWなのに静かな山「奈良倉山」を存分に堪能

登山

(自分の中では)毎度おなじみの秀麗富嶽シリーズですが、今回行ったのは五番山頂である「奈良倉山」です。

奈良倉山を登れば、残るは二番、三番山頂を残すのみとなります。
とうとう終盤戦でございます!

今回は趣向を変えてネットで知り合った見知らぬ人3人とグループ山行です。皆登山歴3年以上の経験者なので心強い。
私が行く山を決めて良いと言うので、却下されること覚悟で凄まじくマイナーな「奈良倉山」を提案してみました。

なぜそんな山を選ぶんだって?ゴールデンウィークですよ?静かに歩きたいじゃないですか。

そんな提案が奇跡的に採用され、4人で秀麗富獄五番山頂「奈良倉山」行ってまいりました。

登山日:2017/5/5

コースタイム
鶴峠  9:38 → 奈良倉山 10:40 – 11:10 → 松姫峠 11:47 → 鶴寝山 12:10 – 12:40 → 小菅の湯 14:30
合計:4時間52分

合計距離:10km

累積標高(上り):730m
累計標高(下り) : 890m

登山口へのアクセスはあまり良くない。
JR中央線 上野原駅から出ている鶴峠行のバスに乗って行くのだが、バスの本数が8時10分と8時30分の2本しかなく、それを逃すと次は10時7分。遅刻厳禁!

バスに揺られること1時間。ようやく鶴峠に到着。遠いっす。

IMGP5161

鶴峠で降りた登山者は自分たちの他に10名ほど。大半の人はここから三頭山方面へ向かっていった。
うん。読み通り静かに歩けそうだ。

IMGP5164

いつも単独で登っているせいか、たまにグループで登ると会話に集中してしまい道を間違える事が多い。
「今回は気を引き締めて先頭を歩かないと!」と思ったが、さすが秀麗富嶽十二景に選定されている山だけあって登山道の整備がしっかりされている。道を間違えることはなさそうだ。

今日は曇りのち晴れの予報だったが良い方に予報が外れた。青空が広がり清々しい五月晴れ!気持ち良い。

山頂までは緩やかな上りが続きます。標高差は350mしかないので、1時間くらいで頂上に到着してしまいます。まさにあっという間。

IMGP5167

山頂は木に囲まれ富士山は見えない。あれ?秀麗富嶽の山頂じゃないの?と思って周囲を見回すと少し離れたところに展望所がある。離れてると言っても歩いて10秒ほど。

富士運がある私は今まで秀麗富嶽の山に登って富士山が見られなかったことがない。

さて、今日の結果は・・・

 

IMGP5168

また勝ってしまった。敗北を知りたい。

ちょっと雲がかかっているけど、90%は見えてるからセーフでしょ。あぶねぇ。

ここで30分ほど休憩。それにしてもポカポカのいい天気だ。昼寝したくなる。

次の目的地は鶴寝山。更に1時間ほど歩いたところにある標高1,368mの山だ。一度松姫峠まで下りて登り返します。
と言ってもほとんど標高差がないので登山というよりハイキング。

IMGP5174

気温は高いけど湿度が低いので爽やか。ハイキングくらいが汗も出ず気持ち良い。

軽快に歩くこと40分弱。一度道路に出ます。
ここが松姫峠。ここにもバス停があり、こちら側から奈良倉山へ向かう人もいます。
バイオトイレも設置されているので安心。

IMGP5178

IMGP5179

道路の反対側には大菩薩峠登山口の標識が立っている。

ずいぶん遠いところに大菩薩峠の登山口があるんですね。
そうとう健脚じゃないとここから大菩薩峠まで行かないでしょ。6時間くらいかかるんじゃない?

まぁ、それは良いとして鶴寝山も大菩薩方面なので、こちらへ進む。

IMGP5180

松姫峠から鶴寝山は20分位で到着。

当たり前のように頂上には人がいない。

IMGP5184

ここからも富士山が綺麗に見える。相変わらず手前の雲が動かない。

今日もPLフィルタを忘れたので富士山が薄くなってしまった。
今日こそはと思って用意はしていたのになぁ。

IMGP5185

鶴寝山山頂でも30分くらいお喋りをしながら休憩。
こんなにゆっくり山を歩くのは何年ぶりだろう。
こういう落ち着いた登山もいいなぁ・・・ってこれが普通なのかな?

さて、後は小菅の湯へ下るだけ。温泉が待っている!

帰りのバスの時間的に大マテイ山へは行かずにトチの巨樹経由でそのまま下ります。

IMGP5189

はい「トチの巨樹」に着きました。
特に何も書いていないのですが、明らかに他の木と比べて存在感が違うので一目瞭然。

IMGP5191

縦に撮ると大迫力!
これはもう縄文杉といい勝負だね!

IMGP5190

トチの巨樹を過ぎると、綺麗な沢が現れます。

沢沿いはワサビ田になっていて大量のわさびが栽培されていました。

IMGP5196

マイナスイオン凄い。癒やしですなぁ。やっぱり沢沿い歩くと心が洗われますなぁ。

IMGP5198

トチの巨木から1時間。小菅の湯にゴール。

S__62750729

小菅の湯周辺は凄く綺麗で道の駅があり~の、フォレストアドベンチャーがあり~の、レストランがあり~のと施設が充実している。

先程までの静寂とは打って変わって賑やかになり、これはこれでホッとする。

バスまでの時間は2時間あったので、とりあえず温泉に入る。

小菅の湯は3時間620円とリーズナブル。
全然期待しないで入ったんだが、ジャグジーや打たせ湯、五右衛門風呂にサウナ等色々な種類のお風呂があって凄い。
お湯も良くてお肌がツルツルになります。

ただ、GWだからか人が多かったのが残念。五右衛門風呂には芋洗い状態で人が詰まっていて怖かったです。

S__62750728

温泉で汗を流した後は巨峰アイスクリームをいただいて本日の行程終了!

あとはまた1時間以上バスに揺られて上野原駅に戻るだけ。

まとめ

今回は登山歴3年以上の人しかいないグループ山行でしたが、やっぱり楽しいですね。みんなで山の話ができるっていうのは素晴らしい。

登山自体は奈良倉山というチョイスが効いて、GWなのにも関わらずほとんど他の登山者に合わずにゆっくりと歩くことが出来た。

のんびり山を歩いた後にゆっくりと温泉に浸かる贅沢な休日を過ごしてしまった。

 

奈良倉山が載っている地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました