2022年初登山!残雪の三国山から富士山を望む

登山

あけましておめでとうございます。

2021年は年間登山日数30日と登山三昧の年でしたが、今年はどうなることやら。

今年1発目は去年何度か一緒に登ったI氏が富士山を見たいというので、富士山が良く見える山「愛鷹山」に行く予定でした。

しかし当日になってI氏が大幅に遅刻をしたため、突然の行き先変更。
御殿場駅集合だったので、待っている間に御殿場から近くて手軽な山を検索。

すると山中湖のすぐ側にある三国山が富士山も見えて良さそうだった。
時間もないので、三国山(みくにやま)で決定。

今年の一発目登山はこんな感じでドタバタと始まりました。

今回のルート

コースタイム
籠坂峠 10
:23 → 立山展望台 11:12 → 大洞山 12:16 → 三国山 13:14 → 鉄砲木ノ頭 13:49 → 平野バス停 14:59

登山日:2022年01月21日
合計時間 :4時間32分
合計距離:11.7km
累計標高差(上り):652m
累計標高差(下り):767m

籠坂峠から立山、畑尾山、大洞山、楢木山、三国山と小さな山を次々と登る縦走コース。
アップダウンが少なく、非常に歩きやすいハイキングコース。

登山口へ

I氏は高速バスを使って御殿場駅に向かっていたため、途中で事故渋滞に遭い大幅遅刻。
御殿場駅に着いたのが9時20分。愛鷹山登山口行きのバスが行ってしまったため、愛鷹山は諦める。

行き先を9時40分発河口湖駅行のバスに乗り、籠坂峠を目指します。
籠坂峠までは大体35分くらい。

少し寒いけど、天気が良いので快適。

登山口は山中湖公園墓地を抜けた先あります。公園内のトイレは使用休止中。冬期は使えないらしい。
駅でトイレに行っておいてよかった~!

10時26分 登山口に到着。
ここから富士山がよく見える立山展望台へ向かいます。

立山展望台へ

登山道に入ると残雪がまだ少し残っていました。アイゼン付けるほどではないかな?

歩き始めるといつもと歩く感触が違う、足元を見ていると土ではなく富士山でよく見るような砂利でした。ザッザッザッという歩く音が心地よい。

分かれ道。左に行くとアザミ平へのショートカット。あまり面白くない道だそうです。
今回は立山展望台へ行くので左へススム。

その先には雪が積もった急な坂。一応軽アイゼンは持ってきたけど、出すのが面倒くさくてそのまま進んでしまった。ツルツルしながら何とか登り切りました。

登りきった先には立て看板。立山東分岐。迷わず立山展望台へ行きましょう。0.4kmですし。富士山綺麗ですし。

早歩きで立山展望台に向かいます。早く!早く富士山を見せてくれ!

でた~~~~!想像よりも近い!

近い!

しばらく二人でボーっと富士山を眺めていました。これが神々の山嶺・・・。違うか。

三国山へ

立山と三国山の間にはいくつもの山がありますが、ほとんどアップダウンがないので、とても気持ちの良いハイキングが出来ます。

見事に平ら。これは気持ち良い散歩道。

うっかりしていると見逃してしまうくらい山頂っぽくない場所にある標柱。
ここは畑尾山。

先程の分岐を左に行くとこの標識の場所に出ます。あざみ平です。
ショートカットしてたら、あの富士山は見られないのだよ。

アザミ平には開けた場所があり、御殿場の街並みがよく見えます。右に見える山が恐らく強いこうと思っていた愛鷹山。左の大きな山塊は箱根の山々ですね。

どんどん進みます。

あっという間に大洞山(おおぼらやま)に到着。平坦だからすぐに隣の山に着く。

開けていて明るいので歩いていて楽しい。平坦なので危険もなく、仲間とおしゃべりしながら歩くには最適な縦走路。

楢木山(ならきやま)だけ山頂の標識が適当。可哀想。

13時14分 今日の最終目的地、三国山に到着!
三国山山頂は周りが木々に覆われていて開けてはいないが、木々の間から山々が見える。

それで気になったのが、すぐ近くにある黄色っぽい山。なんかあそこ見晴らし良さそうじゃない?

地図で調べてみると登山道がある。鉄砲木ノ頭という場所らしい。
これは行くしかないでしょ。

鉄砲木ノ頭へ

駆け足で三国山を降り、一旦道路に出る。

そして明神山への登山口を登ります。

この先に進んだ先に現れた光景を見て、私たちは思わず声を上げました。

「なんじゃこりゃ」

一気に目の前が開け、金色の道が姿を現したのです!

先程の三国山縦走路とは全くの別世界。

なんだここは~~~!

はやく!早く頂上に行きたい。

13時49分 鉄砲木ノ頭(明神山)に到着。

私たちは山頂で見た光景に息を呑みました。

「こ、これは・・・。」

「すごい・・・。」

はい!今日一の絶景!

とんでもない絶景です。手軽にこんな絶景が見られるなんてズルすぎる。

山頂はこんな感じで広くて過ごしやすい。
この景色を見ながら食べる弁当はさぞ美味しかろう。

富士山右奥に見えるのは南アルプス。白峰三山がバッチリ見えます。

あとは平野バス停に向かって、ゴールデンロードを下っていきます。

まとめ

三国山の縦走路は10kmと距離は長めですが、ビックリするほど平坦なので距離を感じずに歩けます。
所々で開けた場所もあり、快適なウォーキングが楽しめます。

鉄砲木ノ頭はまさかのサプライズ。急遽三国山に決めたおかげで事前情報が全くなく、この山を発見した時の感動はひとしおでした。

ブログランキングに参加しています

応援クリックよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました