中央線沿線

登山

【親子登山】今年最後の登り納め。陣馬新道日帰り登山

今年最後の登山は登山を始めたいという職場の同僚と一緒に高尾山~陣馬山の奥高尾縦走...
登山

【親子登山】久しぶりの登山!5歳の息子と閑散とした高尾山を歩く

コロナの影響で私は会社が休業、息子も幼稚園が休園。私達2人は暇を持て余しているの...
登山

冬至と言えば高尾山のダイヤモンド富士でしょ

毎年、冬至の前後2日間は高尾山でダイヤモンド富士が見られます。今年は12月20~...
登山

【秀麗富嶽シリーズ】お伊勢山~花咲山~岩殿山 破線ルートを行く

2017/04/16先週、家族でお花見をしに高尾山へ行ってきましたが、残念ながら...
お出かけ

小雨の降る中、家族で高尾山花見

2017年4月8日最近暖かくなってきて、近所の桜も満開。いい季節になってきました...
登山

【秀麗富獄シリーズ】高川山からむすび山へ縦走の旅

2017年1月18日。今年初めての登山は山梨百名山の一つ、そして秀麗富嶽十二景の...
登山

陣馬山プチ縦走登山

2016年12月23日コースタイム:4時間30分ルート:藤野駅~一ノ尾尾根~陣馬...
登山

一日で高尾山全ルート制覇したの巻

2016年7月2日コースタイム:5時間10分天気予報は終日曇り。「どうせ曇りなら...
登山

【電車利用】秀麗富嶽シリーズ「笹子雁ヶ腹摺山」

2016年4月11日ルート:笹子駅~笹子雁ヶ腹摺山~米沢山~お坊山~大鹿山~笹子...
登山

秀麗富嶽シリーズ「九鬼山」

2016年2月13日ルート:猿橋駅~神楽山~御前山~馬立山~九鬼山~禾生駅コース...
登山

【秀麗富嶽シリーズ】本社ヶ丸~清八山

2015年3月30日ルート:笹子駅~本社ヶ丸~清八山~笹子駅コースタイム:6時間...
登山

秀麗富嶽シリーズ「扇山・百蔵山」

2015年2月21日ルート:鳥沢駅~扇山~百蔵山~猿橋駅コースタイム:6時間10...