ほたか牧場キャンプ場から行く!上州武尊山日帰り登山

登山

8月30日 上州武尊山に登ってきました。

「ほたかやま」と読むので穂高岳とよく間違われるので、沖武尊や上州武尊山と呼ばれることが多い。

上州武尊山は群馬県にある山で標高は2,158m。日本百名山、新花の日本百名山、関東百名山、群馬百名山に選定されている。

6ヶ月ぶりの単独行なので体力がどれだけ低下しているのか不安でしたが、無事帰ってまいりました。

今回のコース

登山日:2020年8月30
コースタイム
駐車場 6:47 → キャンプ場 7:42 → 避難小屋 8:38 → 武尊山 10:08 → 避難小屋 11:53 →キャンプ場 12:40 → 駐車場 13:29
合計時間:6時間42分
合計距離:19.88km
累計標高差:1,285m

駐車場からキャンプ場までの車道を1時間ひたすら歩くところが核心。

登山口へ

登山口は大きく分けて3ルート。
1.西側の穂高神社から登るルート
2.南側から前武尊を通るルート
3.ほたか牧場から穂高避難小屋を通って登るルート

私は何となく3番のルートを選びました。

関越自動車道 沼田ICを降りて、ほたか牧場方面に向かいます。

6時40分 武尊スキー場駐車場に到着。

この先にも駐車場があるが営業時間が8時30分~16時30分だったので、かなり手前のここに停めることにしました。

ひたすら車道を歩く。

めちゃくちゃ暑い。

予報では午後から天気が崩れるらしい。急がないと。

約1時間かけて牧場に到着。暑くて焼け死ぬかと思った。
牧場の駐車場は牧場利用者のみ利用可能。ここまで遠かったぜ。

ここまでの道のりですでに体力をかなり消費。登山口はまだか。

牧場から少し歩くと白樺の樹林帯が現れる。爽やかな樹林帯で気持ち良い。

最近、熊に襲われる事件が多発しているので少し怖い。

1時間ほど歩くと避難小屋が見える。なんとか雨風をしのげそうな小さな避難小屋だ。避難小屋なので当たり前だが、あまり快適そうではない。

このあたりから空が怪しくなってきた。まだ9時なのに。

上の方は雲がすっぽり。
日も陰って涼しい。

第2の核心、岩場が見えてまいりました。

近づいてみるとそこまで激しくない。

ここを抜ければ山頂は近い。

こりゃー今日の眺望は駄目かな。

頂上発見!山頂直下には三ツ池。

真っ白・・・。

ちょうど同時に山頂に着いたオバサマと少し話をした。

その方はなんと70歳で富山から1人で車中泊をして来たらしい。そして今日も車中泊をして明日は谷川岳に登るとのこと。

凄まじい体力!

と驚いていると、何やら空の様子が変わってきたぞ。

おお!剣ヶ峰山へ続く稜線が姿を表した!

そして、川場剣ヶ峰方面もなんとか見えた!

それと同時に雨がポツポツ・・・。予報より早い!

すぐに下山を始めると・・・

パァーッと雲が一瞬晴れて剣ヶ峰山の全貌を拝めました!

そしてこの青空。雨に振られないで帰れそうだと思って下っていると・・・。

すごい雨を降らせそうな雨が近づいてくる。やばいやばい!
と思ってると、ポタ・・・ポタ・・・。

これは大雨になるぞ!必死で走る。

キャンプ場だ!
すでに結構な雨足になっていて、キャンプ場から駐車場へ行く途中に土砂降りになる。

降ったり止んだりするなか、木の下で雨宿りをしつつ下山。

駐車場まであと3分というところまでほぼ濡れずに来られたが、ここで凄まじいスコール。
ダッシュしたが、結構濡れてしまった。

惜しい!でも被害少なく車までたどり着けた。

まとめ

実は一回、武尊神社から登ろうとして撤退したことがある。台風の次の日で登山道が川になっていたからだ。

武尊山は他のルートも楽しそうだし剣ヶ峰山や前武尊山も行ってみたいので、ぜひまた来たい山だ。

コメント