大雨なのに間違って直登コース。甲斐駒ケ岳

登山

2011年7月29日
ルート:北沢峠~甲斐駒ケ岳 ピストン
コースタイム:6時間15分

今年の目標は山で一泊ですが、チャンス到来。27,28日の連休で北岳に行こうと計画をしていました。
と言うことで、27日の夜11時から南アルプスにある北岳へ向けて出発。

北岳は日本で2番目に高い山で有名。ここからの眺望は最高です。

まずは、車で芦安駐車場まで行きます。駐車場には午前1時30分着。凄い雨です!
取りあえず仮眠。起きて雨降ってたら帰ろうと思う。

4時10分起床。雨が止んでいて、曇り空。いける・・・か!?

広河原にある北岳登山口まではマイカー規制されていて、バスか乗り合いタクシーでしか行けません。
それぞれの始発が5時10分。

IMGP1818

取りあえず、片道1100円払って乗り合いタクシーで広河原まで。

約一時間かけて6時に広河原着。

IMGP1822
IMGP1824

凄い雨です。頑張って行こうとしたけど、心が萎えた・・・。雨の北岳は今の私にはキツ過ぎる。

なので、目的地を変更。

日帰りができる「甲斐駒ヶ岳(2,967m)」へ!

甲斐駒ヶ岳は南アルプスの北端に位置する名峰。もちろん日本百名山に入ってます。

甲斐駒ヶ岳へは広河原から更に片道750円のバスに乗り、約30分かけて北沢峠まで行きます。バスの車窓から凄まじい景色が!
見えるはずなのだが、真っ白で何も見えず。

IMGP1827

7時15分 北沢峠到着!とぉ~い~よ~!!!

7時30分 小雨が降っている中、双児山経由で駒ヶ岳を目指し出発。

IMGP1831

 

 

IMGP18358時53分 双児山到着。全く晴れる気配がありません。

IMGP1841ずーっと眺望ゼロ。これは修行なんでしょうか?

 

IMGP18439時30分 駒津峰到着。

雨が降ったり止んだりを繰り返し、相変わらず眺望は全くなし。
途中でペースがほぼ一緒のオジサンと仲良くなる。
還暦記念登山をしに北海道から来たそうだ。

IMGP1854

上に行けば行くほど、道が険しくなっていく。
上の方は完全に岩場。視界不良の為、迂回ルートを見逃し直登ルートへ。

直登ルートは3点確保しないと登れないような崖です。
スキーで降りるのも怖いくらいほぼ垂直な崖。落ちたら100%大けがです。
雨が降ってて滑るし、ザックは重いしで相当怖かったです。
IMGP186511時50分。頂上到着。

頂上は暴風雨でした・・・。寒くてまともに居られません。
さっさとオジサンに写真を撮って貰って帰ります。滞在時間3分。

帰りはもちろん迂回コース。ハッキリ言って直登コースは降りられない。絶対滑って落ちる。

下りは仙水峠方面から降りてきました。
IMGP1876
樹林帯は穏やかで歩きやすい。IMGP1880
IMGP1883雨に濡れて苔が綺麗。

IMGP1893
沢沿いを歩いていきます。

途中、転けて膝を強打。激痛!

13時30分 北沢峠到着。
ずっと一緒だったオジサンに別れを告げ、東京へ帰ります。

今回は天候が過去最悪でした。そのせいで怪我をするし、眺望ないし、寒いしで大変でございました。

大雨で修行のようになってしまったので、もう一回リベンジしに行きたいと思います。
そして、はやく北岳にも登りたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました